記憶
2006年08月17日

忘れないでいよう
今この目で
この心で見ているもの
記憶は
心というスクリーンに映し出される記録
かたちは変わらなくても
次に見るときは
きっと別の風景
Posted by まぁきぃ at 01:06│Comments(4)
│その他
◆ この記事へのコメント
同じ風景なのに
自分が変わると
違って見える
とても新鮮
自分が変わると
違って見える
とても新鮮
Posted by うみかぜ at 2006年08月17日 20:10
うみかぜさん
そう、違って見えるのは自分が変わったから。
それはきっと良いことなんです。
いつも同じに見えることなんてないですものね。
そう、違って見えるのは自分が変わったから。
それはきっと良いことなんです。
いつも同じに見えることなんてないですものね。
Posted by まぁきぃ at 2006年08月19日 10:11
はじめまして
とてもいい詩ですね・・・癒されます
心というスクリーンに映し出される記録
かたちは変わらなくても
次に見るときは
きっと別の風景
心のスクリーンに映し出される映像や記録と言うものは見た、感じたその瞬間から自分の今後の人生に大きな影響を与えるもので、見た、感じたそのものをそのまま純粋に映し出してくれる、記録してくれる『こころのスクリーン』いつまでも綺麗でありたいですね
とてもいい詩ですね・・・癒されます
心というスクリーンに映し出される記録
かたちは変わらなくても
次に見るときは
きっと別の風景
心のスクリーンに映し出される映像や記録と言うものは見た、感じたその瞬間から自分の今後の人生に大きな影響を与えるもので、見た、感じたそのものをそのまま純粋に映し出してくれる、記録してくれる『こころのスクリーン』いつまでも綺麗でありたいですね
Posted by そーき汁 at 2008年05月22日 09:12
そーき汁さん
はじめまして。
ずいぶん前にコメントいただいてたのに気づかず、大変失礼いたしました。
写真はすべてのものをあるがままに記録し、残しますが、それを見るのは人の目です。だから同じ写真も見る人や時によって印象が違う。
写真というものは、その時の光景だけではなく自分の気持ちも見せてくれるものだと思います。
こころのスクリーンは目には見えませんが、そこに映し出される光景がいつも美しくあればいいなと思います^-^
はじめまして。
ずいぶん前にコメントいただいてたのに気づかず、大変失礼いたしました。
写真はすべてのものをあるがままに記録し、残しますが、それを見るのは人の目です。だから同じ写真も見る人や時によって印象が違う。
写真というものは、その時の光景だけではなく自分の気持ちも見せてくれるものだと思います。
こころのスクリーンは目には見えませんが、そこに映し出される光景がいつも美しくあればいいなと思います^-^
Posted by まぁきぃ
at 2008年09月02日 00:41
